Route357

くるまとか鉄道とか趣味とか。不定期更新で「伝えること」を目的に記事を書いていきます。

10日間の道筋

こんにちは。今日もブログを開いてくださりありがとうございます。ただいま、東海道新幹線「ひかり」の車内からお送りしています。

今日で一旦関東に引き返すことになりまして、関東に戻る車内にいる訳なんですが、ひとまず何事もなく無事に終えることができました。

 

ということで最終日の夜、少しだけカメラを持ちました。

今回はちょっとした撮影記録を。

 

f:id:TOKI315:20201022091756j:image

2020.10.21 5061M 683系金サワN03編成

特急「しらさぎ」61号 @鯖江

 

今回は特急形車両に焦点を絞って撮影しました。

個人的に683系といえば灰色の前面より黒いリニューアル編成の方をよく見るので、「しらさぎ」用に転用された8000番台車を見ると、新鮮であるのと同時にこれが本来の姿なのかと、知らない一面が見えたような気もしてこれもいいなあと思ってしまいます。

 

f:id:TOKI315:20201022092438j:image

2020.10.21 4039M 683系金サワT51編成

特急「サンダーバード」39号 @鯖江

 

これがそのリニューアル編成です。こちらは両側が貫通型先頭車となっている金沢総合車両所所属の9両固定編成で、実は非貫通先頭車を持つ吹田総合車両所京都支所のW編成より多数派になります。

 

f:id:TOKI315:20201022093209j:image

2020.10.21 13M 683系金サワW06編成

特急「しらさぎ」13号 @鯖江

 

こちらは特急「サンダーバード」運用区間の縮小や、特急「はくたか」の廃止に合わせて金沢総合車両所に集約された681系です。683系2000番台の289系化改造、「こうのとり」・「くろしお」転用に合わせて「しらさぎ」の両数増加や補填を行うための転用がなされました。特急「しらさぎ」に関しては全列車683系だったのが、ほぼ全列車が681系の運用になり、かなりのサービス落差を感じます。こちらも北陸新幹線敦賀延伸開業後の動向を考えると、いずれにしても転用ないし改造は避けられなかったのでしょうが。

 

という形で福井最終日を終えました。今日はまた関東に戻って、次回の出張までの間はこっちでの仕事になります。

またこちらでも少しずつ撮影記録などの記事を出せていければと思います。それでは。

 

#7