Route357

くるまとか鉄道とか趣味とか。不定期更新で「伝えること」を目的に記事を書いていきます。

早すぎた夏

こんにちは。

本日もブログを開いて下さりありがとうございます。

 

夏休みを終えました。長かったようで短かった、そんな感じです。

今日は夏休みの振り返りを軽く。

 

8/6 近鉄「しまかぜ」と「伊勢志摩ライナー」で賢島の旅へ(京都〜賢島〜名古屋)

 

f:id:TOKI315:20210822191447j:image

2021.8.6 試7389 80000系HV11編成

山田・鳥羽・志摩線ハンドル訓練 @志摩神明〜賢島

 

YouTubeの収録のため、京伊しまかぜで賢島へ。現地では思いがけない出会いがありました。

本来名阪特急を主体に運用されている80000系特急「ひのとり」が、定期運用のない賢島へ。

臨時列車やクラブツーリズムなどのツアーを組むべく、伊勢中川〜賢島間でハンドル訓練を実施しているようですね。

 

f:id:TOKI315:20210822191443j:image
f:id:TOKI315:20210822191451j:image

2021.8.6 @賢島

 

思えば「ひのとり」初撮影になりました。

 

8/7 銀色の瀬戸電を追って&リベンジ!新快速

 

前日は尾張瀬戸で宿泊しました。目的は「ヤツ」です。

 

f:id:TOKI315:20210822192630j:image

2021.8.7 構回650 3306F

構内回送 @尾張瀬戸

 

朝、夜間停泊明けの3306Fを撮影。

 

f:id:TOKI315:20210822192627j:image
f:id:TOKI315:20210822192617j:image
f:id:TOKI315:20210822192620j:image

2021.8.7 @尾張瀬戸

 

そのあと急行を撮影。

日中全滅しただけに、光線状態が比較的良い最後の運用だったのがありがたくて。


f:id:TOKI315:20210822192624j:image

2021.8.7 903列車 3306F

急行尾張瀬戸行き @大曽根〜矢田

 

日中は暇を潰しつつ、夕方は新快速のリベンジへ。

 

f:id:TOKI315:20210822195227j:image

2021.8.7 5351F 311系海カキG7編成+311系海カキG8編成

新快速米原行き @三河三谷

f:id:TOKI315:20210822195230j:image

2021.8.7 5364F 311系海カキG7編成+311系海カキG8編成

新快速豊橋行き @蒲郡

 

今回のリベンジでようやく4+4で撮影ができました。

前回は後ろ4両が313系の代走だったので‪……‬。

 

8/8 新快速をまだまだ撮りたい!

f:id:TOKI315:20210822201330j:image

2021.8.8 5351F 311系海カキG2編成+311系海カキG6編成

新快速米原行き @三河塩津三ヶ根

f:id:TOKI315:20210822201326j:image

2021.8.8 5364F 311系海カキG2編成+311系海カキG6編成

新快速豊橋行き @尾張一宮

 

カットをさらに増やすべく、翌日も東海道線に参戦。

 

8/10 名鉄名古屋で撮影

f:id:TOKI315:20210822203221j:image

2021.8.10 320列車 2232F

特急中部国際空港行き @名古屋

 

1700系一般車(2330番台)に特別車を新造して組み合わせた、2230系です。

2232Fは最後まで残った1702Fの一般車に特別車を組成しています。

2200系の中でも、特別車の前面中央の窓がマジックミラーになってない方が、すっきりして見えるので好きですね。


f:id:TOKI315:20210822203228j:image

2021.8.10 130列車 1113F

特急豊橋行き @名古屋

 

こちらはパノラマスーパー。リニューアル前の塗装が好きな人も多いようですが、私が名鉄の魅力にハマったのはこいつの新塗装でして、リニューアル後の姿の方が好きなんですよね。


f:id:TOKI315:20210822203225j:image

2021.8.10 336列車 6007F

特急内海行き @名古屋

 

日中、河和線知多新線系統の特急は全車一般車らしいですね。しかし廃車候補筆頭の6000系2次車がやってくるとは。なかなか面白い運用してます。

 

8/11 喜多山高架化を追って

f:id:TOKI315:20210822212013j:image
f:id:TOKI315:20210822212016j:image
f:id:TOKI315:20210822212001j:image
f:id:TOKI315:20210822212005j:image

2021.8.11 @小幡〜喜多山

 

小幡〜大森・金城学院前間の高架化事業の進捗を見学しつつ、この事業のためだけに投入された3306Fを追って。

曇り気味だったので、とにかく地上線×新線でスナップを。


f:id:TOKI315:20210822212009j:image

2021.8.11 1350列車 3306F

各駅停車栄町行き @小幡

 

最後は軽く面縦。

このあと名古屋から撤収しましたが、翌日から大雨で列車の運行は壊滅。福井県内から鉄道で出ることができなくなりました。

 

8/15 えちごトキめき鉄道 観光急行

f:id:TOKI315:20210822212615j:image

2021.8.15 9004M 413(455)系直江津W1編成

急行「越後」3号 @梶屋敷〜浦本

 

7月4日に営業運転を開始したえちごトキめき鉄道413系を。

今回の営業運転開始で、あいの風とやま鉄道の泊〜市振間以外で413系の活躍が見られることに。北陸本線では見られませんが、移行した第三セクターではまだまだ健闘中です。まさか転換時に気動車を直接購入したえちごトキめき鉄道で、七尾線から撤退した413系を購入するとは思っていませんでしたが。

 

このあとYouTube向けに9005M(4号)に乗車しました。

 

8/16 検査明けの元スノーラビットを追って

f:id:TOKI315:20210822213511j:image

2021.8.16 5052M 683系金サワN03編成

特急「しらさぎ」52号 @鯖江〜北鯖江

 

なつやすみ最終日は吹田総合車両所での検査を終えて、8月4日に金沢に帰ってきた683系8000番台を撮影。

どの「しらさぎ」行路に入るかどうかは運次第だったので、5052Mから運用確認のために近場で構えてたら、一発で来たのはかなりありがたかったです。

 

f:id:TOKI315:20210822213507j:image

2021.8.16 5051M 683系金サワN03編成

特急「しらさぎ」51号 @武生〜鯖江

 

5052Mに充当したとわかれば、行路は確定なのであとはその運用を狙って撮影するだけ。

順光で狙える日野川インカで狙いました。


f:id:TOKI315:20210822213458j:image

2021.8.16 5058M 683系金サワN03編成

特急「しらさぎ」58号 @鯖江〜北鯖江

 

朝と同じ場所で許してください。収まりがいいのと、近いのとで‪……‬。

その代わり返しは頑張りました。


f:id:TOKI315:20210822213503j:image

2021.8.16 5055M 683系金サワN03編成

特急「しらさぎ」55号 @芦原温泉細呂木

 

撮影地をGoogleマップで調べながらのロケハンでした。ちょうどこの時、湖西線でダバがやらかしまして、練習電(4023M)があったはずなのになにもなくて、結構ヒヤヒヤしました。一発成功なのでなにも文句ありません。

 

この後はセントピアあわらで汗を流して終了です。

個人的にもいろいろな出会いがあった夏になりました。というか短すぎ。もっと夏休みをだな。

 

 

 

次は冬ですね。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

#29