Route357

くるまとか鉄道とか趣味とか。不定期更新で「伝えること」を目的に記事を書いていきます。

いろいろ話したいことはいっぱいあるので、とりあえず整理しながらまとめてみました

こんにちは。今日もブログを開いてくださりありがとうございます。

 

f:id:TOKI315:20201120204019j:image

2020.11.14 @大名町

 

先週末は土曜日に福井市内、日曜日に大阪市内とドライブしの、撮り鉄しの、とエンジョイしてきました。

遅すぎなんですけど、それをまとめようと思います。

 

□14日(土曜日)

 

福井市内です。目標は福井鉄道F1000系を記録することです。旧型車の写真は割愛で。

F1000系は4編成、オレンジ、青、グリーン、さくら色とそれぞれの塗色が違います。公式Twitterでも運用情報は掲出されており、この日はオレンジ編成以外全ての編成が一応ひととおり動く日になっていました。

目当てはさくら色編成です。まずは大名町へ。

 

f:id:TOKI315:20201120204736j:image

2020.11.14 1250K L形L-02編成

急行越前武生行き @大名町

 

幸先よく急行列車が。と思いきやこちらは福井鉄道ではなく、直通先のえちぜん鉄道L形。「ki-bo」の愛称で親しまれています。

このki-boもF1000系「FUKURAM」もLEDは1/60と非常に弱く、ちゃんと映す難易度は高いです。

 

f:id:TOKI315:20201120210034j:image

2020.11.14 1255 F1000系F1003編成

普通(福井駅経由)田原町行き @大名町

 

普通列車でやって来ました。基本的に低床式車はデータイムは急行に指定されているので、おそらく一般車代走ということになります。

 

f:id:TOKI315:20201120210406j:image

2020.11.14 1350K F1000系F1002編成

急行越前武生行き @大名町

 

F1003編成が福井駅方面の支線へ向かった後、鷲塚針原からの直通急行が帰ってきました。今度は青いF1002編成がやって来ました。

 

と言う時に、ふと左を見てみると‪……‬。

 

f:id:TOKI315:20201120210830j:image

2020.11.14 @大名町

 

!?

 

f:id:TOKI315:20201120210904j:image
f:id:TOKI315:20201120210909j:image
f:id:TOKI315:20201120210914j:image

2020.11.14 列番不詳 F1000系F1001編成

性能確認試運転 @大名町

 

な、なんということでしょう。

土曜日の真昼間、とんでもないのに遭遇してしまいましたね?????

オレンジのF1001編成、検査予定のため運用はありませんと、公式Twitterより情報は出ていましたが、まさかこのような形で遭遇することになるとは‪……‬。

 

f:id:TOKI315:20201120211318j:image

2020.11.14 1424 F1000系F1003編成

普通越前武生行き @大名町

 

‪……‬気を取り直して撮影続行、福井駅から田原町方面へ向かったグリーン編成が戻ってきました。

普通列車なのでまた福井駅方面へ向かいます。

 

とそこへ。

 

f:id:TOKI315:20201120211602j:image

2020.11.14 列番不詳 F1000系F1001編成

性能確認試運転 @大名町

 

また戻ってきました。

あれ、でも待てよと、福井駅へ向かったFUKURAMがいまさっきいたよなあと‪……‬思ってると。

 

f:id:TOKI315:20201120211804j:image

2020.11.14 @大名町

 

左側に福井駅から戻ってきたF1003編成、右側は田原町から戻ってきた先行の試運転列車。

まさかの形で並びが実現しました。これってここで見られること、あるんですかね?

 

f:id:TOKI315:20201120212104j:image
f:id:TOKI315:20201120212059j:image

2020.11.14 列番不詳 F1000系F1001編成

性能確認試運転 @大名町

 

すごくいい光線状況で、こんな撮影機会をいただけるとは思っておらず‪……‬感謝感激‪……‬。

 

続きます。続いては夕方の部。

 

f:id:TOKI315:20201120212238j:image

2020.11.14 1713K L形L-02編成

急行鷲塚針原行き @大名町

 

大名町Bでサクっと。さくら色待ちです。


f:id:TOKI315:20201120212242j:image

2020.11.14 1834K F1000系F1004編成

急行越前武生行き @大名町

 

来ました。これはこれで再履修したい‪……。明日行くか。

とはいえ一日で全色記録できました。さすがにオレンジ色が稼働するとは思っていませんでしたが。

今年3月10日の朝運用以来8ヶ月ぶりの本線走行らしく‪……‬記録できてよかったです。

 

□15日(日曜日)

続いては日曜日の大阪編。

長くなりそうなのでちゃちゃっと。

 

f:id:TOKI315:20201120213614j:image

2020.11.15 3091 3329F

準急天下茶屋行き @柴島天神橋筋六丁目

 

早朝3時前に鯖江市を出発し、朝、大阪の十三へ。駐車場をお借りしたので、そこに車を止めて私はOsakaMetroの一日乗車券で移動することに。

梅田から中津へ御堂筋線で移動、中津近辺で歩き回ってたらこんなとこに着いていました。

 

そのまま天神橋筋六丁目から堺筋線へ。

 

f:id:TOKI315:20201120214118j:image

2020.11.15 B1037C 7303F

準急天下茶屋行き @天下茶屋

 

一気に堺筋を南下、天下茶屋へ。この7300系、車外は幕式方向幕なのに、リニューアル車らしく車内はLCDとギャップがすごくて面白い車両でした。


f:id:TOKI315:20201120214112j:image

2020.11.15 A1137E 7303F

準急京都河原町行き @天下茶屋

 

今度は堺筋本町から中央線で長田へ。

 

f:id:TOKI315:20201120214733j:image

2020.11.15 A1173 7020系HL24編成

各駅停車コスモスクエア行き @長田

 

7020系がやって来ました。中央線、なんだかんだ見る割になかなか近鉄の車両を見ないので、なんとなく新鮮。

 

f:id:TOKI315:20201120215047j:image

2020.11.15 A1173 7020系HL24編成

各駅停車コスモスクエア行き @コスモスクエア

 

せっかくなのでコスモスクエアまで。大阪港に先に行くのは初めてだったり。

折り返しももちろん記録。

 

f:id:TOKI315:20201120215144j:image

2020.11.15 B1273 7020系HL24編成

各駅停車学研奈良登美ヶ丘行き @コスモスクエア

 

ちょっと気になったのでそのまま隣の大阪港へ一旦戻ります。大阪市営地下鉄になる前、この区間は大阪トランスポートシステム(OTS)のテクノポート線でした。

 

f:id:TOKI315:20201120215442j:image

2020.11.15 A1274 7000系HL07編成

各駅停車コスモスクエア行き @大阪港

 

やっぱり。キレイな順光でした。撮影箇所こそかなり狭いですが、上手くやればかなり綺麗に収まります。

しかし7020系より古いはずの7000系がフルカラーLED、なんか不思議な気分だったり。

 

夜の部はどうしても撮りたかった編成のために、御堂筋線西中島南方へ。

 

f:id:TOKI315:20201120215850j:image

2020.11.15 B1829 1126F

各駅停車天王寺行き @西中島南方

f:id:TOKI315:20201120215856j:image

2020.11.15 B1803 31604F

各駅停車なかもず行き @西中島南方

f:id:TOKI315:20201120215842j:image

2020.11.15 B1811 31617F

各駅停車天王寺行き @西中島南方

 

やはり思ったのが、10系の遭遇率が大きく下がったことでしょうか。

10形は全編成退役済、10A形も徐々に置き換えを進めている最中で、待っても来るのは21系か30000系。18編成の21系に対し、30000系も17編成と勢力を大きく拡大、そりゃ遭遇率も下がるわけで。


f:id:TOKI315:20201120215845j:image

2020.11.15 B1883 9001F

各駅停車なかもず行き @西中島南方

 

目的の編成はこれ。北大阪急行の開業50周年と大阪万博開催50周年を記念したラッピング編成で、当初の予定では今年9月終了予定のところ、延長された形でギリギリ駆け込むことができました。

 

とはいえ目標は達成したので、新大阪で少しだけJRを撮って帰ろうと。

 

f:id:TOKI315:20201120220836j:image

2020.11.15 3515M 223系近ホシW11編成+223系近ホシV36編成

[A]新快速姫路行き @新大阪

 

新快速といえばオール223系2000番台の12両、という印象は結構強かったり。特に理由はないですが。

とりあえずこれも体質改善前の車両だけで揃ってましたし、とりあえず抑えました。


f:id:TOKI315:20201120220847j:image

2020.11.15 813T 221系近ホシB12編成+221系近ホシB17編成

[A]快速網干行き @新大阪

 

オール221系の12連、実はかなり貴重な存在です。

奈良区に転出した場合、8連を超える形態はもう見られなくなるので、いい記録になったかと。


f:id:TOKI315:20201120220841j:image

2020.11.15 814T 221系近ホシA10編成

[A]快速野洲行き @新大阪

 

8連単独の快速です。上り京都方面は新快速が遅れていたので、この1枚で切り上げました。

 

とまあこんな感じに、カメラを向ければそれなりの被写体に恵まれました。また機会作って行ければと思ったり。それでは。

 

#11